この記事の対象者
・ホットペッパーグルメのリクエスト予約が承認されないまま当日を過ぎると、予約やポイントがどうなるのか気になる人
・リクエスト予約がなかなか承認されずにいる人
結論
・リクエスト予約に返信がないまま予約日を終えると、実際にお店に行ったかどうかは関係なく来店したことになってしまう。ポイント等も使われてしまう。
・そうならないためにも、お店に電話で確認するのが良い。
実体験
タイトルにあるように「ホットペッパーグルメのリクエスト予約が承認されないまま」だとどうなるのか、私の実体験をまずはお伝えします。
ホットペッパーグルメでリクエスト予約
先日、ホットペッパーのギフト割引案内のメールが来たため、それを利用するためにギフト利用対象の飲食店をホットペッパーグルメ経由で予約しました。
ギフト割引とは?
ホットペッパーグルメが実施するお得な割引で、飲食店のネット予約時にポイント割引として利用することができるもの。ユーザーの利用状況に応じて、恐らくランダムに不定期でメール案内されるもの。
ギフト割引のポイントだけで食事を終えることもできるので、割引というよりは単純にポイントプレゼント。
詳しくはコチラ
その際に、その予約したお店が「リクエスト予約」制だったため、お店の承認を待つという感じになりました。
リクエスト予約とは?
お店に仮予約のような形で予約をリクエストするもの。これだけでは予約確定とはならず、その後お店からメールや電話で予約受付可否の連絡があって初めて確定となる。
ホットペッパーグルメには「即予約」と「リクエスト予約」の2種類があり、もう一方の「即予約」は予約を送った時点で予約確定となる。
詳しくはコチラ
予約日当日までリクエスト予約の返信なし
しかし、当日までリクエスト予約に関する返信はありませんでした。そして、私自身もリクエスト予約したこと自体を忘れていて、返信がないことにも気づいていませんでした。(というよりは、返信があるからそれで思い出すだろう、くらいの感じでした)
そのため結局、お店に問い合わせることも行くこともなくその日が終わりました。
承認されないまま予約日翌日に
そして来店予定日翌日になり、ふとメールを見ていると先日のリクエスト予約時メールが目に入り、そこでようやくリクエスト予約の承認(もしくは否認)が最後までされなかったこと、その状態で当日を迎えていたことに気づきました。
そこで、今回は来店さえしていないので予約自体がなかったことになるのかなあと思い、ホットペッパーグルメの予約履歴を確認すると驚くことが起きていました。
来店済みになってしまっている
なんと、来店済みという扱いになっておりました、、! そして、ホットペッパー上では来店したと認識されているので、当然予約時に使用したポイントも使用済みという扱いになっていました。(逆に来店によるポイント付与もありました)
つまり
「リクエスト予約に返信がないまま予約日を終えると、お店に行ってなくても来店したことになってしまう。」
ということになります。
今回の出来事は、もともとホットペッパーからのギフトであったことと、リクエスト予約を忘れていた私にも問題があるので仕方がないと思いましたが、実際にこういう例(来店していないのにポイントが利用されること)があるのは少し怖いなと感じました。
なぜ来店したことに?
では、なぜリクエスト予約が承認されないまま予約日翌日になると来店したことになってしまうのか? これは「ホットペッパーのシステムの仕組上、仕方がないこと」だと分かりました。
ホットペッパーグルメのヘルプページに以下のような記載があります。
「ステータスが【予約確定】にならなくても、来店日が過ぎると【来店済み】ステータスになります。」
つまり、予約の承認の有無に関わらず来店日翌日まで予約が残っていれば、ホットペッパー上では来店した扱いになるということになります。
今回の私の事例では、予約が承認されることも否認されることも(私から)キャンセルすることもなくリクエスト予約の状態のまま来店予定日翌日を迎たので、来店済み扱いになったという訳のようです。
どうするのが良いのか
では、このような事態(リクエスト予約のままで放置される、ポイントを失う)を防ぐためにはどうすれば良いのでしょうか。
それは、当たり前のことにはなりますが「お店に問い合わせる」のが最善策です。
実際、ホットペッパー側のルールとして「リクエストの翌営業日中(来店日前日にリクエストした場合は、来店希望時間の30分前まで)にお店からご連絡が無い場合、お手数ですが、直接お店にお問い合わせください。」とあります。
なので、電話で確認するのは相手を急かしているように感じるかもしれませんが、ルール上これはむしろ正しい対応と言えます。
もちろん、お店側がすぐに返事をするのが好ましいですが、相手も人間でありリクエスト予約に気づかないこともあると思います。実際、私がアルバイトをしていた飲食店でもリクエスト予約制度を使っておりましたが、お店のメインの予約管理システムとホットペッパーの互換性がないため、リクエスト予約を手動で確認する必要があり反応が遅れることもありましたので…。(すみません)
なので、しばらく返事のない予約に関してはお店に連絡してみましょう!そっちの方がお互い助かると思います。
まとめ
・リクエスト予約に返信がないまま予約日を終えると、お店に実際行ったかどうかは関係なく来店したことになってしまう。ポイント等も使われてしまう。これはホットペッパーのシステム上仕方がないことである。
・そうならないためにも、お店に電話で確認するのが良い。むしろそれが正しいルール。
コメント