お知らせ

【体験談】ゴリラクリニックで髭脱毛をしてみて

脱毛

※2024/2/25
プラン・料金の一部が2024年より改定のため更新

 ここ最近、男性の中でも美容意識が高まっており、脱毛も自分磨きの1つとして定番になってきました。実際、私も2年前からゴリラクリニックで5部位の髭脱毛を行っており、その効果や施術の流れ・痛みなどをお伝えし、皆さんの比較検討の材料になればと思います。

実感

 まずいきなりですが、皆さんが一番気になる費用対効果における実感についてです。

・10回の脱毛(2年間)を通して効果はぼちぼち
・毎日の髭剃り→2日に1回の髭剃り
・産毛には効果ない印象
・メンズ脱毛の有名店ということもあり、安心。副作用はなし。
・金額は他社と比べるとやや高めの模様。(私はキャンペーン中に申し込んだのでお得だったが)
・痛みは麻酔なしで耐えられないレベルではない。
・予約を取るのがだんだん困難に難しくなっている印象。

 これらについて下記で詳しく説明していきます。

なぜゴリラクリニックを選んだか

 私が数あるクリニックの中からゴリラクリニックを選んだ一番の理由は「医療脱毛の中でもビックネームだったから」です。

医療脱毛か美容脱毛か

 まず、髭脱毛のクリニックの選択肢として
・医療脱毛(レーザ照射)
・美容脱毛(光照射)

のどちらかを絞り込む必要があります。
 その大きな違いとしては、レーザー照射か光照射かの違いにあります。医療脱毛がレーザ照射、美容脱毛が光照射であり、レーザ照射の方がパワーが大きいため、脱毛効果が強いです(その分肌への負担も大きいですが)。髭は体毛の中でも根太い方であり、私も毛が薄い方ではないので、どうせ高いお金を払うのならしっかりと効果を出したいと思い「医療脱毛」を選択しました。実際、ネットの記事を見ていると「医療脱毛じゃないとなかなか髭脱毛の効果は感じられない」といった評価を目にすることも多いです。知り合いも以前は美容脱毛を行っておりましたが効果の実感が鈍く、医療脱毛に変えてから効果をより実感するようになったとのことなので、それも加味すると個人的にはやはり髭には医療脱毛が適切なのだと思います。

医療脱毛
・レーザー照射(パワー強)
・脱毛効果高め
・肌への負担は強め
・価格は高くなる傾向
・痛みは強い

光脱毛
・光照射(パワー弱)
・脱毛効果低め
・肌への負担は弱め
・価格は抑えられる傾向
・痛みは少ない

医療脱毛の中でどのクリニックを選ぶか

 医療脱毛のクリニックも数多くあります。有名どころで言えば、筆者も通っている「ゴリラクリニック」をはじめ、「湘南美容外科」「メンズリゼ」などが挙げられます。その中でも、ゴリラクリニックを選んだ最大の理由は、当時(2021年)私の中で「メンズ髭脱毛=ゴリラクリニック」という印象で安心だったからです。正直、価格は高すぎなければ何でも良かったので、何よりも効果・副作用の面で失敗したくないという思いが強く、有名店ならそういう失敗は少ないと思いました。
 その他に私が感じたメリットとしては
・全国各主要都市に院がある(全国転勤の職種だったので、転勤後も通いやすい)
・申し込み当時は「7回目以降の通院は3年間の間1回100円」のキャンペーンがあった(現在は終了)
・機器がヤグレーザーとメディオスターの2種類選択することができ、効果・痛みに合わせて変更できる
などがありました。

ゴリラクリニックのプラン・料金

基本料金

 今回、記事を書くにあたってゴリラクリニックの髭脱毛料金を調べてみると、私が契約した時(2021年)と比べると大きく変わっている印象がありました。(プラン料金自体は安くなっており、その代わり「コース終了後(7回目以降)の照射は3年間1回100円」のシステムがなくなっていました)

 以下がゴリラクリニックの髭脱毛の基本的なプラン・料金表となります。(2024年2月現在)
※料金形態は都度変更があるため、最新のものは公式サイトを参考にしてください。

これ以外にも部位ごとの照射は可能となっておりますが、基本的な脱毛をしたい人は、上記のセットプランが料金的にもお得になっているので、この中から選んだ方が良いと思います。

オプション

 また上記のプラン料金に加え、オプションを加えたものが最終的な支払い料金となります。カウンセリングの際に髭脱毛と一緒にスキンケアのオプションなども紹介されますが、髭脱毛に直接関係があり、皆さんがつけるか悩むオプションは下記の2つになると思います。(実際私も悩みました)
 ・時間制限解除
 ・麻酔(笑気ガス、麻酔クリーム)

時間制限解除

 「時間制限解除」とは、治療を土日も受けられるようにするオプションです。
 通常ゴリラクリニックの受付時間は平日(月~金)11:00~20:00となっております。しかし、カレンダー通りの勤務の方ですと、これではなかなか通うことができないという人もいると思います。19時以降など遅い時間に通えば良いかもしれませんが、ゴリラクリニックでは照射後に次回予約として1か月以上先の予約をとっていくことが多く、直前の予約は困難なので、先の予定・残業見込みが分からないという人にとっては少し厳しくなります。
 そういう方にとってはこのオプションは必須かもしれません。実際、私もこのオプションは追加し、毎回土日に予約をしています。

(料金)※2024年2月現在
6回コース:10,000円
12回コース:20,000円

麻酔(笑気ガス、麻酔クリーム)

 「麻酔」は笑気ガス、または麻酔クリームを使うことで、脱毛の痛みを抑えるオプションです。
 髭脱毛はレーザーで毛根を照射し破壊するため、照射時に痛みを伴い、それに耐えられない人は麻酔オプションをつけることで治療への抵抗が軽減されます。
 実際の所このオプションは必要なのかというと、髭の濃さなど人によって痛みの感じ方が違うため何とも言えませんが、私は必要ありませんでした。現在私は、麻酔なしでヤグレーザー(照射パワーの強い機器)での照射をしており、確かに痛みはありますが耐えられるレベルであり、そこへの投資は必要ないように感じました。痛みの感じとしては、よく言われる「輪ゴムで思いっきりはじかれるような痛み」がまさしくその通りで、一時的な痛みであり、照射後もヒリヒリするといったことはないので、そこは節約できる所かなと個人的には思います。
 不安な方は、最初麻酔なしで試してみて、耐えられないと感じたら次回以降に麻酔オプションを追加したら良いと思います。

(料金)※2024年2月現在
笑気ガス(30分)1回ごと:4,000円
麻酔クリーム(10g)1回ごと:4,000円

基本的に1回の脱毛でどちらか一方をつけると思うので、「脱毛回数×4,000円」と思っていたら良いです。

脱毛の流れ

事前準備

①カウンセリング

 まずは、自分が通いやすい院を確認して無料カウンセリングを申し込みます。まずはカウンセリングのみでも大丈夫ですし、カウンセリングの後そのまま脱毛照射をする予約も可能です。

無料カウンセリング申し込みフォーム|ゴリラクリニック

 その後、実際に院に訪れ、スタッフの方から脱毛の内容・料金・注意事項などのカウンセリングを受けます。そこで、ゴリラクリニックでの脱毛を決めた場合、初回脱毛の予約を取って帰ります(カウンセリング申請時に脱毛も申しこんでいた場合はそのまま脱毛となります)。

②脱毛前日の夜に髭剃り

 脱毛予約日の前日になったら、夜の内に髭を剃っておきます。予約時にスタッフの方から髭を剃ってくるよう言われますが、これは髭が伸びている状態だとレーザ照射がうまくいかないので忘れないようにしましょう。(ただ、私の髭剃りが甘いせいか、結局照射前にスタッフの方が毎回残った髭を剃ってくれいますが…)
 あと、肌の状態が良い方が脱毛効果も高いらしく保湿を心がけるよう言われますが、私は毎日のスキンケアはさぼってしまうタイプなので、せめて前日の夜くらいはパックをするようにしています、、、

脱毛当日

③受付

 脱毛当日になったら、予約の時間にカウンターで受け付けをします。基本的に予約時間の5分前に来てくださいと言われますので、時間には余裕を持って来院しましょう。この際、待合室では無料自販機があるので、照射に呼ばれるまではのんびりすることができます。持ち物としては、契約の際に渡される診察券さえあれば大丈夫です。(忘れても問題はありませんが)

④照射箇所確認

 スタッフに呼ばれたら、施術室に行きます。そしてまずは照射箇所の確認から行われます。マーカーのようなもので照射範囲をチェックされるので、「自身の加入しているプランではこの範囲まで脱毛されます」といった内容の確認になります。
 また、この際に髭が残っている所があれば電動カミソリで髭を剃っていただけます。

⑤照射

 ここで、いよいよ脱毛照射となります。ベッドの上に仰向けで寝転がり、ライトがまぶしくないように目元にタオルがかけられます。照射のパワーが問題ないか(耐えられるか)の確認として、まずは一発だけお試し手照射されるので、痛みの場合によってはスタッフの方に相談しましょう。問題なければ、脱毛照射開始となります。
 脱毛時間は、10~15分くらいで済むので(私の場合は5部位で15分弱でした)、あとは少しの痛みの我慢だけです。照射のスピードや、部位による痛みの違い(あご、鼻下が特に痛いです)があるので、ここでも適宜スタッフの方が大丈夫か聞いてくれるので、「少し休憩させてください」などお伝えすることができます。

⑥炎症止め軟膏塗布

 全箇所の照射が完了すれば、脱毛後の肌は炎症しやすいので、軟膏を塗ってもらいます。そして、施術完了となります。また、この時に家でも処置できるよう、同じ炎症止め軟膏をもらえます(無料)。

⑦次回予約

 最後に、次回の予約をとって帰ります。次の照射までに6週間以上開ける必要があるので、約1ヶ月半後の予約となります。また、その時に照射機器(ヤグレーザーかメディオスター)も選択できるので、「今回ヤグレーザーが痛かったのでメディオスターで試してみよう」、「前回メディオスターで効果の実感が薄かったのでヤグレーザーにしよう」と言った形で選ぶと良いです。

脱毛後

⑧日々のケア

 脱毛当日は激しい運動・飲酒・お風呂(シャワーはOK)は避けた方が良いですが、翌日以降は問題ありません。そして、脱毛の効果を高め、肌に負担をかけないためにも日々のケアを心がける必要があります。照射部位は特に日焼けしないよう日焼け止めクリームを塗ったり、洗顔・保湿を意識してください。

効果(体験談)

 ここからは、ゴリラクリニックで5部位(鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ)の脱毛を10回行った(まだ通っているので脱毛途中ですが)私の効果の実感となります。私は使用機器は初回と4~10回目までヤグレーザーで、2,3回目のみメディオスターで照射を行っております。

 

初回は効果の実感大

 初回の髭脱毛を行った1週間後くらいに効果を大きく実感しました。顎を軽くこすると髭がポロポロ抜けていったのです。これがレーザーで毛根を破壊するという意味かと感じました。ヤグレーザーの方がそういった効果を実感できるとのことで、ヤグレーザーを選んだのは正解かなと思いました。(初めてのレーザーといこともあり痛かったですが)

メディオスターに変更、しかし脱毛効果は薄い

 初回のヤグレーザー治療が終わって、次回の予約を取る際にメディオスターの方が痛みが少ないということで、変更。メディオスターでの脱毛照射を2回行ったが、ヤグレーザーの時のような脱毛効果を実感できませんでした。初回のような髭の抜け落ちなどはなく、髭が薄くなったような印象もありませんでした。
 また、痛みの方もヤグレーザーとほぼ変わらなかった(むしろ個人的にはメディオスターの方がつらかった)ので、それならば個人的にはヤグレーザーの方が良いと思いました。(痛みの違い後ほど説明)

照射を重ねるにつれ大きな効果はなくなる

 4回目以降はずっとヤグレーザーで脱毛をしていきましたが、目に見えて分かるような効果は徐々に減っていく印象です。逆に言えば、髭が薄くなっているため効果が薄くなっているということであり、脱毛が進んでいるということのようにも感じました。

毎日の髭剃り→2日に1回の髭剃りに

 現時点(脱毛10回)での効果として、脱毛前は毎日髭剃りが必要だったのが2日に1回の髭剃りで済む(他人に不快感は与えないくらい?)ようになりました。また、髭の伸びる速さもそうですが、生える範囲も狭くなったような気がするので、そこでも髭剃りの手間は減ったように感じます。

もともと薄い所(産毛)には効果なし?

 普通の髭にはある程度脱毛効果があるように思えましたが、一方で、鼻下や唇下などの薄い産毛が生えている所にはなかなか効果が無いように思います。もともとレーザー脱毛とは黒い部分に反応してそこに照射するという仕組みなので、そもそも色の薄い産毛には照射がされないのかもしれませんが…

よく悩むこと

レーザー機器の違いは?ヤグレーザー、メディオスターどっちが良い?

 ゴリラクリニックの特徴として、レーザー機器として「ヤグレーザー」と「メディオスター」の2種類から選べるということがあります。私が両方試してみて感じた違いは以下になります。

ヤグレーザー
・脱毛1点に対して1発
・強い痛みで一瞬
・脱毛の効果を感じやすい

メディオスター
・脱毛ラインに対して3往復ほど照射
・まあまあの痛みが連続
・脱毛の効果は感じにくい

 ここで私が言えることは「機器はヤグレーザー一択!」ということです。あくまでも私の個人的感覚なので人によって好みはあると思いますが、私がそう思う理由は「トータルで見たら痛みはヤグレーザーの方が少ない気がする」「ヤグレーザーの方が脱毛効果を感じられる」という2点にあります。
 まず、「痛み」の点では、口コミなどで「ヤグレーザーの方がパワーが強い分痛い!」とよく聞いていたので意外な感想となりました。確かに1発の痛みはヤグレーザーの方が強いのですが、メディオスターは各部位を何往復もするので痛みの時間は長く、感覚としてはヤグレーザーは100の痛みが1回、メディオスターは80の痛みが3回といった感じで私は短い痛みの方が耐えられました。もしかしたら、私は麻酔なしでやっているのでメディオスターで痛みを感じているだけで、麻酔ありだとメディオスターくらいだとあまり痛みは感じないためこういった違いが生まれているのかもしれませんが…
 次に、「脱毛効果」の点では、体験談の部分でも述べているように、両方の機器を試してみて明らかに効果の実感が違った部分にあります。実際、口コミサイトでも、多くの方がヤグレーザーを推しているのを見るため、髭という濃い毛に対してはヤグレーザーの方が脱毛効果は強いのかなと思います。
 詳しい違いとしては他サイト様で解説して下さっているので、参考にしてください。

麻酔はした方が良い?

 私自身が「麻酔なし」で施術をして耐えられたので、麻酔はしなくて良いと思います。もちろん、麻酔の部分でも述べたようにヤグレーザー1発1発は輪ゴムで思いっきりはじかれたような痛みで、特に鼻下とあごの照射はかなり辛いです。しかし、痛みは一瞬であり、施術時間全体で10分くらいの我慢で4,000円節約できると考えたら、我慢する価値はあると思います。
 もちろん、人によって痛みは違い、せっかく契約したのに痛みのせいで通わなくなったりするのは本末転倒になるので、麻酔なしで試してみて耐えられそうになかったらオプション追加と言った形をとるのが一番良いと思います。

何回コースが良い?6回?12回?

 現在、ゴリラクリニックにおいて一般的なプランのコース回数は「6回」「12回」があります。私としては12回コースを契約した方が良いと思います。なぜなら、一般的に髭脱毛は10回くらいは照射しないとある程度の効果は得られないと言われることが多く、私も現在10回の照射を終えることで脱毛効果をぼちぼち実感しているからです。もちろん、その分費用はかかってしまうのでよく検討する必要がありますが、6回コースを終了してから照射を追加すると割高になってしまうので、最終的な費用を考えると12回コースが良いようには感じます。

術後の肌荒れ・副作用は?

 術後の肌荒れや副作用は私はありませんでした。照射当日はもちろん部位が赤みがかってますが、翌日は普通に戻っておりその後も問題が起きることはなかったです。照射後にスタッフの方から「赤みが引かなかったら塗ってください」と炎症止めの軟膏をもらえますが、私は使ったことがありません。もちろん人によって肌の強さや違うので何とも言えませんが、ゴリラクリニックは大手ということもありアフターケアも整備されているので、安心して良いと思います。

不満点は?

 不満点を挙げるとすれば「予約が取りづらくなってきた」ことです。照射後に次回の予約を取って帰るのですが、照射可能解禁日のすぐの土日を取ろうとするとほとんど枠が埋まっており自由な時間帯が選択できないことがあります。そこで都合がつかない場合は2週間ほど後にずらして予約を取っております。これは、昨今の脱毛ブームで利用者が増えたため、施術枠が埋まりやすくなったのだと思います。事実、私が脱毛を始めた2021年の時はほぼ好きな時間帯を選ぶことができていたため、ここ2年程での男性の美容意識への高まりを感じます。
 しかし、当然ですが全然予約が取れずにせっかくお金を払ったのに施術を受けられないという程では全くなく、以前より取りづらくなってきたというくらいの印象ですので心配はいりません。

まとめ

 以上が私がゴリラクリニックに実際に通ってみての、感想となります。脱毛クリニックの選択の際は様々な所を比較検討すると思いますので、ひとつの検討材料となれば幸いです。
 脱毛自体は清潔感UP・髭剃りの負担軽減・美容意識の向上など良いことづくめですので、皆さんもぜひやってみたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました